弥生給与08をお使いの方で復興特別所得税対応はお済みですか?
弥生給与08ソフトをお使いの方で復興特別所得税対応対策はお済みですか?
復興財源確保法により、復興特別所得税が創設されます。
平成25年1月1日から平成49年12月31日までの間に生ずる所得については、従来の所得税に加えて復興特別所得税を併せて国に納付しなければならないこととされました。
源泉徴収すべき復興特別所得税の額は、対象となる所得税額の2.1%相当額とされています。
所得の源泉徴収の際に併せて源泉徴収することとされました。
復興特別所得税 = 所得税額 × 2.1%
法令基準改定を行うことで、平成25年1月1日以降の支給日となる「給与」、「賞与」について復興特別所得税を含んだ源泉徴収税額が自動計算され
るモジュールが必要です。
(「復興特別所得税」という控除項目が新たに作成されるわけではありません)
弥生給与11ソフトはその復興所得税対応モジュールが入っていないません。対応としては、弥生給与08から弥生給与13へバージョンアップ製品をご購入する事で復興特別所得税に対応致します。
弥生給与08から弥生給与13へバージョンアップ製品は今お使いのデータをそのままお使いいただく事ができますのでご安心下さい。