弥生会計バージョンアップについて
弥生会計ソフトバージョンアップについてご説明したいと思います。
今お持ちの弥生会計ソフトから最新版へ変更されることをバージョンアップと言います。
(2011年11月現在)下記の弥生会計ソフトからバージョンアップ可能となります。
◎・・・弥生会計ソフト製品に搭載されたコンバータを使用して、データコンバートできます。
○・・・弥生会計ソフト製品とあわせてご提供するデータコンバータを使用して、データコンバートできます。
X・・・弥生会計ソフト製品にデータコンバートできません。新製品でデータ作成が必要です。
なお、弥生会計バージョンアップ製品は、弥生会計ソフトユーザー登録済みのお客様がお申し込みいただける製品となっております。
データコンバータは、バージョンアップ製品と一緒にご提供いたします。
※バージョンアップをお申し込みいただくと、必要なデータコンバータを製品と同時にお届けします。
※店頭で新規購入された場合は、ユーザー登録を行っていただいてもデータコンバータは発送されません。
弥生会計 10 プロフェッショナル (2ユーザー含む) |
![]() |
弥生会計 11 プロフェッショナル (2ユーザー含む) |
---|---|---|
弥生会計 09 プロフェッショナル 弥生会計 09 ネットワーク 2ライセンス |
![]() |
|
弥生会計 08 プロフェッショナル 弥生会計 08 ネットワーク 2ライセンス |
![]() |
|
弥生会計 07 プロフェッショナル 弥生会計 07 ネットワーク 2ライセンス |
![]() |
|
弥生会計 プロフェッショナル 06 弥生会計 ネットワーク 06 2ライセンス |
![]() |
|
弥生会計 05 プロフェッショナル 弥生会計 05 NE 2ライセンス |
![]() |
|
弥生会計 04 Professional | ![]() |
|
弥生会計 03 Professional | ![]() |
|
弥生会計 02 Professional | ![]() |
|
弥生会計Pro2001 | ![]() |
|
弥生会計Pro2000 | ![]() |
|
弥生会計 for Windows98/95/NT | ![]() |
|
大番頭 Windows | ![]() |
|
弥生会計 for Windows95/NT | ![]() |
|
ほか 旧会計Professionalライン製品 ※1 | ![]() |
|
弥生会計 10 スタンダード | ![]() |
弥生会計 11 スタンダード 弥生会計 11 プロフェッショナル (2ユーザー含む) |
弥生会計 09 スタンダード | ![]() |
|
弥生会計 08 スタンダード | ![]() |
|
弥生会計 07 スタンダード | ![]() |
|
弥生会計 スタンダード 06 | ![]() |
|
弥生会計 05 スタンダード | ![]() |
|
弥生会計 04 Standard | ![]() |
|
弥生会計 03 Standard | ![]() |
|
弥生会計 02 Standard | ![]() |
|
弥生会計2001 | ![]() |
|
弥生会計2000 | ![]() |
|
弥生会計Lite95 | ![]() |
|
小番頭Windows法人 (バージョンR3.X) |
![]() |
|
小番頭Windows個人 (バージョンR3.X) |
![]() |
|
ほか 旧会計ライン製品 ※2 | ![]() |
|
やよいの青色申告 10 | ![]() |
やよいの青色申告 11 弥生会計 11 スタンダード 弥生会計 11 プロフェッショナル |
やよいの青色申告 09 | ![]() |
|
やよいの青色申告 08 | ![]() |
|
やよいの青色申告 07 | ![]() |
|
やよいの青色申告 06 | ![]() |
|
やよいの青色申告 05 | ![]() |
|
やよいの青色申告2 | ![]() |
|
やよいの青色申告 | ![]() |
※1 弥生、弥生II、弥生会計 3、弥生会計 4、弥生会計 for Windows 3.1、大番頭 V5、大番頭 Lan、三代目大番頭、二代目大番頭、初代大番頭
※2 弥生会計 Lite、かんたん帳簿、かんたん帳簿 2、かんたん帳簿 3、小番頭小規模法人編、小番頭個人事業主編
弥生会計ソフトを現在お持ちの方で、「弥生会計ソフトユーザー登録されたかどうかわからない方、弥生会計ソフトを現在パソコンにはインストールしているけれども、ユーザー登録した覚えがない方でお困りの方はご相談ください。